観光と周辺のお店

和歌山県の自然と歴史の調和

和歌山県田辺市には、世界遺産である熊野古道や、日本三美人の湯と呼ばれる龍神温泉、などたくさんの観光・絶景スポットがございます。
さらに田辺市のお隣は白浜町。パンダで有名なアドベンチャーワールドもすぐ近くにございます。
この豊かな自然と誇りある歴史を併せ持つ和歌山県、どうぞご堪能ください。

周辺のお店

飲食

おにぎりと豚汁「にぎりや 」

注文を受けてから握るスタイルのおにぎり専門店。
定休日月曜ふわふわで具材たっぷりのおにぎりを店内カウンターでめっちゃおいしいです!テイクアウト可!!

朝昼→火〜日9~16時
夜→火〜木・日17~22時、金土18~24時

居酒屋味心 むそう

こちらも「味光路」にある居酒屋さん「居酒屋味心 むそう」さん
めっちゃ粋な大将とボリュームたっぷりなお刺身を提供してくれます!!
地元のお料理と旬のお魚をいただけますよ!
人気店なので予約必須!!

あじみ

本当は教えたくない地元の人が通う居酒屋「あじみ」さん
陽気な大将と、豊富なメニュー!(何を頼んでもハズレなし!)
事前に連絡すれば釣ったお魚もさばいてくれますよ!

太田商店(太田うなぎ店)

創業1936年(昭和11年)のテイクアウト専門の老舗鰻店
かば焼き、白焼きはもちろんのこと、うなごぼう丼も絶品でコスパも◎!!
旅のお供にぜひ!!

さとり

紀伊田辺の繁華街「味小路」の中にある
居酒屋「さとり」
串ものメインでやってらっしゃる居酒屋さん一品メニューも充実
〆に素カレーがおすすめです!!
来店の際は事前に電話で空席確認を!!

ダイビング

Diver’s HIT

IKORAから徒歩3分の場所にあるダイビングショップです!

初心者からベテランまで安心・親切・満足・快適なサービスで

美しい生き物たちと陽気でくせのあるスタッフさんが案内してくれますよ!!

双島マリンクラブ

和歌山県串本町田子のダイビング双島マリンクラブさんです。

人間に恋をした天狗伝説の残る美しく自然豊かな双島周辺でのダイビングをさせてくれますよ!!

リーズナブルな価格で初心者から上級者まで満足のナビゲートをしてくれます!

 

釣り船

田辺磯間 舛丸

二代目舛丸の船頭として頑張ってらっしゃいます!! めっちゃ親切な船長!!

さすが親切丁寧が売りなだけあります!初心者の方も安心!!

ご予約・お問合せ、最新釣果、船についてはサイトからご確認ください!!

代々丸白浜町 富田浦 袋港

富田浦袋港から出船する代々丸さん

いろんなイベント催しもやってらっしゃる陽気な船長さん

親切丁寧に教えてくれて初心者でも安心!!

落とし込み、ジギング、イカメタル

どんな魚でも釣らせてくれますよ!!

世界遺産の熊野古道

2004年、世界文化遺産に登録された熊野古道。「紀伊山地の霊場と参詣道」として古代から中世にかけ、本宮・新宮・那智の熊野三山の信仰が高まり、上皇・女院から庶民にいたるまで、多くの人々が熊野を参詣しました。現在は初心者でも手軽に歩けるコースもございますので、ぜひパワースポットとしても人気な熊野古道を訪れてみてください。

日本三古湯 白浜温泉

豊富な温泉資源があり、古代においては「紀の温湯」などと言われていました。持統天皇や天智天皇などもこの地を訪れたと言います。

天神崎の絶景

田辺湾の北側に突き出た岬。おすすめの時間帯は夕方~日没後です。引き潮時で潮位が150~140cm程度になると岩礁にたまった水が綺麗に反射し、ウユニ塩湖のような景色になります。雨の日や風が強い日は水面が波打ってしまい綺麗に反射しない為、絶景が見られるのは貴重です。

南紀白浜 アドベンチャーワールド

アドベンチャーワールドと言えばもちろんパンダ。この愛くるしさに皆がメロメロです。また見ごたえのあるイルカショーも大人気!餌やり体験なども出来ますよ。人間と動物と自然とのふれあいを大切にしているアドベンチャーワールドは子どもから大人まで楽しめる魅力あふれる場所です。

アドベンチャーワールド公式サイト

日本の夕陽百選 円月島

白浜のシンボルとして親しまれている円月島。正式には「高嶋」といい、島の中央に円月形の穴がぽっかり開いていることから「円月島」と呼ばれ親しまれています。円月島に沈む夕陽は「日本の夕陽百選」に選ばれており、日の沈む夕景の美しさは格別で、春と秋には、穴に夕陽がおさまる瞬間も。